たかわ会

テノール歌手 石川隆彦 後援会

たかわ会は、テノール歌手・石川隆彦の後援会です。埼玉を中心に活動しています。 会名の由来は「たかひこ」の「輪」。石川隆彦とその音楽がつなぐ輪がいつのまにか広がって、この会が結成されました。 みんなで大きな輪になって、ともに楽しく心安らぐ時間を過ごしませんか?

ブログ詳細

投稿日:2025-02-11 11:24:22

新年のご挨拶がとても遅れてしまいましたが
皆さま今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

今年は私、今までとは打って変わって丁寧な暮らし、手を動かして暮らしを作る…を日々のテーマの一つにしたいと思います。

その中の一つはさまざまな使用していない物の処分です。
断捨離!などと声高に言うほどでは無くとも、もう本当に沢山の物に囲まれて暮らしてきて、近年とにかく探し物が多いのです。

日常生活の細かい時間と労力がコレほどまでに浪費される日々が来ようとは…そして失せ物多発!

メガネも下着(気に入っているやつに限って)も…

長い事仕事では音程の奴隷として生きて来ましたが、現在では探し物モンスターと成り果てました。

そこで…考えた…いろいろな物を減らせば身軽になり、失せ物探し物も減るのでは?と…

という事で、今年は丁寧な暮らしの第一歩として物を減らす、シンプルに生きる、を実行したいと思います。

ただ今、腰痛、花粉症、喉風邪の三重苦によってここ3日間、朝のランニングを自粛しております。

長年の習慣を途切れさせる悲しさはありますが、その分時間に少しですが余裕が出来るんだなぁと思いました。

毎日最低10キロをノルマ(たまに一人ハーフの21,1キロ)にして、朝時間が足りなければ、仕事の途中の休憩時間に稽古場の周りを1キロ…など、何とかノルマをこなしてまいりましたが(ヒマなんですね)、サボると時間が出来るという事、今更ながらの気付き、でありました…

でもやっぱり元気にランニングしたいですね。


ランニングといえばさいたまマラソンの申し込みをうかうかしていまして、なんと定員に達してしまい参加不可となりました。

慌てて電話で問い合わせても駄目で、その日が割と都合が良かったもので…失敗でした。



さて2月から毎月のように小さなステージが続きます。

2月23日(日)は恒例のちあき&たか、

3月9日(日)岩槻でハートフルコンサート、

4月20日(日)は歌の贈り物 vol.2

5月25日(日)〝わが心の調べリサイタル〟のプレコンサート、

そしてメインイベントが6月29日(日)芸術劇場での〝わが心の調べ〟ソロリサイタル。

ここまで今年前半はソロだけでもコレだけ頂いております。

その他3月2日(日)はおかあさんコーラス県大会、

6月1日(日)たかわ会親睦会サロンコンサート、

6月埼玉県合唱祭、

7月甲府でのおかあさんコーラス関東大会、と

有難い予定を頂いております。


今現在は体調不良で大分弱気になっておりますが、感謝の心で頑張ります。


ズラズラと長くなり申し訳ありませんでした。

今年も宜しくお願いいたします。


石川 隆彦